2018年5月に購入したGalaxy S9が気に入り、ずっと使っています。 先週サムスンのAndroid 10スキン”One UI 2″のアップデートが適用されました。

ジェスチャーナビゲーション、画面推移のアニメーションの強化などが、主な変更点です。
通知機能では、必要ない表示を省略するようになりました。
例えば、知り合いからの着信通知では、電話番号の表示が省かるように。
動画視聴中の音量バーもより小さくなっています。
その他の主な変更
・スクリーンレコーダー (画面録画) の追加
・指紋 / 虹彩認証がAndroid標準の生体認証APIに対応
より多くのアプリがGalaxy独自の生体認証機能を使用できるように
・デジタルウェルビーイングの追加
・Galaxy Store外からフォントのインストールが不可能に (更新前に適用したフォントは維持)

ジェスチャーナビゲーション
新しいジェスチャーナビゲーションはiOSライクに。左スワイプで戻れるようになっています。

Google Pixelなどでは標準となる、ナビゲーションバーのスワイプアップによる操作は、One UI ホーム設定時のみ使用可能です。
他ランチャー時は無効化されます。

下は、One UI ホーム専用
僕はタスク画面を呼び出す際、スワイプアップ後に止めておく待ち時間を省きたくて、サムスン独自のものに設定しています。
こちらは従来の3ボタン操作から自然に乗り換えられそうな操作感です。(従来の3ボタン操作も使用可能)

動作面
新しいソフトウェアにありがちな、ぎこちない動作やもたつきは感じられません。
動作速度はむしろ向上しており、なめらかなアニメーションも相まって非常に快適です。
AODとロック画面
Always On Displayとロック画面の時計がアニメーションで繋がるようになりました。
AOD状態でスリープを解除すると、表示されていた時計がロック画面の時計に変身します。
遊び心があって面白いです。
One UI 2の詳細は以下の公式サイトから。